DX Stock

初めての導入でも安心!キャッシュレス決済端末の選び方とおすすめ3選

まとめ
DX Stock編集部DX Stock編集部
Thumbnail

キャッシュレス化が進む現代において、飲食店や小売業をはじめとする多くの業種でキャッシュレス決済端末が導入されています。キャッシュレス決済端末は顧客の利便性を向上させるだけでなく、現金管理の手間削減や売上データの効率的な管理が可能になることから、企業の業務効率化にも大きく貢献します。

本記事では、キャッシュレス決済端末の選び方のポイントとおすすめの端末を3つご紹介します。

キャッシュレス決済端末とは?

キャッシュレス決済端末は、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など、現金以外の支払い方法を受け付けるためのデバイスです。店舗のレジに設置したり、店員が持ち運んだりすることで、顧客が簡単かつ迅速に決済を行えるよう設計されています。

キャッシュレス決済端末の主な機能と特徴は以下です。

多様な決済方法に対応できる

クレジットカード(ICカード、磁気ストライプ、非接触型)、電子マネー(交通系ICカードやプリペイド型電子マネー)、QRコード決済など、顧客が求める幅広い支払い手段に対応できます。

さまざまなタイプの端末がある

キャッシュレス決済端末には、ポータブル型、スマートフォン連携型、据置型など、さまざまな種類があり、ニーズに応じた端末が選べます。直感的に操作できるインターフェースを採用した端末が多いため、顧客も店舗スタッフもストレスなく操作可能です。

売上データを一元管理できる

決済履歴を自動的にデジタル化して記録するため、帳簿作成や売上分析が効率化されます。特に、クラウド上でデータを管理する機能を持つ端末は、多店舗運営でも効果を発揮します。

外部システムと連携できる

会計ソフトやPOSレジシステムと連携することで、決済時にデータが自動更新され、在庫状況や売上状況の把握が容易になります。また、正確なデータが同期されるため、データ精度の向上にもつながります。

キャッシュレス決済端末を選ぶときのポイント

対応決済手段の多様性

クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、どんな決済方法に対応しているかを確認しましょう。スマートフォンの普及に伴い、近年はQRコード決済の需要も増えています。店舗の顧客層に合った選択が重要です。

入金の速度と方法

決済後の売上金が銀行口座に振り込まれるスピードを確認しましょう。入金までのスピードは端末の提供企業によって異なります。また、振込手数料の有無や振込頻度(週・月単位など)も重要な検討事項です。

インバウンド対応

海外からの観光客や外国人利用者に対応するため、国際ブランドのクレジットカード(Visa、Mastercard、AMEXなど)や、AlipayやWeChat Payなどの海外電子決済サービスに対応した端末を選びましょう。多言語対応インターフェースがあると利便性がさらに向上します。

コスト(初期費用・ランニングコスト)

端末の購入費用や初期費用に加え、月額料金や決済手数料も確認が必要です。低コストで始められる端末から、高機能な端末まで選択肢が広いため、事業規模や予算に合ったものを選びましょう。

操作性とデザイン

店舗スタッフと顧客が直感的に操作できる端末を選ぶことが重要です。ポータブル型、モバイル型、据置型などがあるため、店舗に適した形式とデザインを考慮しましょう。

セキュリティ対策

キャッシュレス端末の利用にはセキュリティ対策が非常に重要です。暗号化通信、不正利用防止機能、PCI DSS準拠などのセキュリティ基準を満たしている端末を選びましょう。国際基準に準拠した端末は、特に多国籍な顧客が利用する場合に信頼性が高まります。

サポート体制

導入時やトラブル発生時に迅速な対応が受けられる体制が整っているかを確認しましょう。初めて導入する場合は、設置サポートや操作トレーニングが提供されているサービスを選ぶと安心です。

おすすめのキャッシュレス決済端末3選

Square ターミナル

米国のSquareが提供する「Square ターミナル」 は、決済受付とレシート印刷を一台でこなせるオールインワン型のキャッシュレス決済端末です。

カードリーダー、レシートプリンター、POSレジ機能が一体化しており、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など幅広い支払い方法に対応しています。コンパクトな5.5インチタッチパネル搭載の軽量設計のため、店舗内での持ち運びも簡単。シンプルなUIで、電子機器の操作に慣れていない人でもすぐに使い始めることができます。

「Square ターミナル」は、世界中の小規模店舗から大規模チェーン店まで幅広い業種で活用されており、売上金の入金が最短翌営業日と迅速である点も魅力です。セキュリティ面では暗号化技術を採用し、PCI DSS準拠の基準を満たしています。

主な特徴:

  • クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応
  • コンパクトなオールインワン型で設置場所を選ばない
  • 手数料の透明性が高い
  • 売上データの一元管理が可能

料金:

  • 初期費用:38,000円(税抜)
  • 月額費用:なし(決済手数料のみ)


stera pack(ステラ パック)

stera pack」 は、三井住友カードの子会社であるSMBC GMO PAYMENT株式会社が提供する中小企業向けキャッシュレス決済サービスです。専用端末を購入する必要がなく、月額利用料を支払うことで利用できるサブスクリプション型を採用しています。

クレジットカード、電子マネー、QRコード決済を含む約30種類の決済方法に対応。また、会員証やスタンプカード、クーポン発行機能を備えた販促アプリ「おみせポケット」 が標準搭載されており、リピーター促進や集客活動を支援します。

入金サイクルは最短5日に1回で、三井住友銀行口座を利用する場合は振込手数料が無料となります。ただし、月額利用料が発生するため、売上が少ない店舗では費用対効果を検討する必要があります。

主な特徴:

  • クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応
  • 電子サインに対応
  • プリンタ内蔵でレシート印刷もワンストップ
  • 入金サイクルが柔軟・振込手数料無料(三井住友銀行口座)

料金:

  • 初期費用:0円(条件あり)
  • 月額費用:3,300円~(利用プランによる)

PAYGATE Station L

株式会社スマレジが提供する「PAYGATE Station L」は、磁気クレジットカード、接触ICカード、タッチ決済(NFC)、FeliCa系電子マネー、QRコード決済など、30種類以上の決済方法をサポートしています。スマートフォンのように操作できる高い操作性が特長です。

Wi-Fi、Bluetoothに対応しており、店舗内はもちろん、屋外イベントや移動販売などの場所でも柔軟に利用できます。カード情報は暗号化されて送信されるため、セキュリティ面も安心です。

また、Androidベースで開発されており、新しい決済手段の追加やPOSシステムとの連携が容易で、今後のニーズ拡大にも対応可能です。

主な特徴:

  • クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応
  • リーズナブルな料金設定
  • 屋内外で利用可能
  • 入金サイクルがやや長め

料金:

  • 初期費用:0円
  • 月額費用:3,300円~

まとめ

キャッシュレス決済端末は、店舗運営における顧客満足度向上や業務効率化に欠かせないツールになりつつあります。それぞれの端末に異なる特徴があるため、店舗の規模や業種、導入目的に合わせて選びましょう。この記事を参考に、最適なキャッシュレス端末を見つけてください。

©IVRy 2024