Google ChromeでIVRyからの着信時にブラウザ通知を受け取る設定

最終更新日:
これはGoogle ChromeからIVRyの着信通知を受け取る設定についての記事です。

この記事では、IVRy(アイブリー)を利用して、ブラウザ着信を利用する際に、Google Chromeからプッシュ通知にて通知を出す機能について、説明しています。

Step1: 初めにお使いのPCの通知設定を許可してください。

Macをお使いの方はこちら

①「アップルマーク」をクリックし、「システム環境設定」をクリック

②「通知」をクリック

③「Google Chrome」を選択し、通知を許可

このとき、「通知スタイル」を「バナー」「通知パネル」のどちらかを選択してください

Windowsをお使いの方はこちら

Windowsの設定方法はこちら

Step2: ブラウザの通知設定を許可してください

①「Google Chrome」を開き、右上のその他アイコン(以下の赤枠部分)をクリックしてください

②次に「設定」をクリックしてください。

③「プライバシーとセキュリティ」内の「サイトの設定」をクリックしてください。

④「ivry.jp」の設定をクリックしてください

⑤「通知」を許可にしてください

以上で完了となります。通知が来るか、電話をして試してみてください。 もし、つながらなければ、こちらまでお問い合わせください


※2025年11月1日、料金プランの月額料金およびサービス内容を改定させていただきました。今後もお客さまに安心してご利用いただけるサービスを提供してまいります。

料金プランの改定内容については、下記のURLからご確認ください。

https://ivry.jp/pricing/

アイブリー編集部のプロフィール画像

アイブリー編集部

(株式会社IVRy / アイブリー編集部)

アイブリー編集部です。電話に関する様々な情報をわかりやすく解説します。 【アイブリーとは?】 アイブリーは月額 3,317円(※1)から利用できるAI・IVR電話自動応答サービスです。AIが設定をサポートし、営業電話・顧客からの問い合わせ・注文・予約等の様々なシーンを自動化します。最短1分で利用開始でき、30着電まで無料でお試しいただけます。 ※1: 年払いの場合/電話番号維持費除きます

XFacebooknoteSNSリンク