iPhoneからFAXを送信する方法 【アプリ・サービス別】使い方や料金を解説

外出先やテレワーク中に、急にFAXを送信する必要が出てきた経験はありませんか?オフィスにいなくても、iPhoneさえあればFAX機なしで簡単に書類を送信できます。
本記事では、iPhoneからFAXを送信するための具体的な方法を、アプリやサービスごとに詳しく解説します。月額費用がかからない無料または低コストの選択肢を中心に、使い方や料金、選ぶ際の注意点まで網羅しているため、ご自身の状況に最適な方法が見つかるはずです。
AIが応答!30着電まで無料
今すぐアカウントをつくる現在のFAX番号が使える
インターネットFAXの資料iPhone・iPadからFAXを送信する方法
iPhoneやiPadでFAXを送信するには、主に専用アプリを利用する方法と、Webサービスを経由する方法の2通りがあります。ここでは、基本的な送信手順を解説します。
iPhoneからFAXを送信する手順
iPhoneからFAXを送信する基本的な流れは、どのサービスを利用する場合でもほとんど同じです。
- アプリまたはサービスを選ぶ: App StoreからFAX送信用アプリをダウンロードするか、ブラウザで利用できるインターネットFAXサービスにアクセスします。
- 送信したい書類を準備する: 送りたい紙の書類がある場合は、iPhoneのカメラ機能を使ってスキャンし、画像やPDFファイルとして保存します。すでにファイルとして保存されている場合は、そのデータを使用します。
- 宛先と内容を入力する: アプリやサービスの指示に従い、送信先のFAX番号を入力し、準備したファイルを添付します。必要に応じて送付状を追加することも可能です。
- 送信を実行する: 内容に間違いがないか確認し、送信ボタンをタップすれば完了です。サービスによっては、送信完了やエラーをメールで通知してくれます。
iPadからFAXを送信する手順
iPadからFAXを送信する手順も、基本的にはiPhoneと同じです。画面が大きいため、書類の確認や編集がしやすいというメリットがあります。
App StoreでiPadに対応したFAXアプリを選び、iPhoneと同様の手順で送信できます。iCloud Driveなどを活用すれば、他のデバイスで作成した書類をiPadからスムーズに送信することも可能です。
iPhoneで使える!FAX送信アプリの選び方
iPhone用のFAXアプリは数多く存在するため、どれを選べば良いか迷うかもしれません。ここでは、ご自身の利用シーンに合ったアプリを選ぶためのポイントをご紹介します。
おすすめのFAXアプリ一覧
月額費用がかからず、使いたい時だけ使えるサービスを中心に、おすすめのFAXアプリ・サービスを比較しました。
サービス名 | 初期費用/月額 | 無料枠 | 1枚あたりの料金(無料枠超過後) | 特徴 |
---|---|---|---|---|
FAX.PLUS | 無料 | 10ページ分 | 有料プランに移行 | セキュリティが強固。海外送信に強い。初回無料枠のみ(国内宛は1枚2ページ消費)。 |
Snapfax | 無料 | 1ページ分 | 約24円〜60円(クレジット購入制) | クレジットに有効期限がないため、利用頻度が低い場合に無駄がない。 |
ポケFAX | 無料 | 条件付きで無料 | 9円(ポイント購入制) | かけ放題プラン加入で通話料が無料の場合、送信コストも実質無料に。 |
スマホでFAX45 | 無料 | なし | 45円 | アプリ不要、会員登録不要。ブラウザから手軽に都度決済で利用可能。 |
FAXアプリの評価とレビュー
各サービスには、それぞれ異なる強みがあります。
- セキュリティと信頼性を最優先するなら「FAX.PLUS」: 国際的なセキュリティ認証を取得しており、機密性の高い書類を一度だけ送りたい場合に最適です。ただし、日本国内への送信は1枚で2ページ分としてカウントされる点に注意が必要です。
- 利用頻度は低いが、いざという時のために備えたいなら「Snapfax」: 事前に最小単位のクレジット(300円/4クレジット)を購入しておけば、有効期限なくいつでも利用できます。
- かけ放題プラン加入者なら「ポケFAX」: 無料送信の仕組み(指定番号への発信)を最大限に活用できるなら、最もコストを抑えられる選択肢です。ただし、プランに加入していない場合は通話料が発生するため注意が必要です。
- とにかく手軽さを求めるなら「スマホでFAX45」: アプリのインストールや会員登録が一切不要で、コンビニのFAX機のような感覚で使える手軽さが魅力です。
アプリなしでOK!iPhoneからFAXを送信する方法
専用アプリをインストールしなくても、iPhoneからFAXを送信する方法があります。ここでは、ブラウザや標準アプリを活用した送信方法を解説します。
メールを使用してFAXを送信する
一部のインターネットFAXサービスでは、「メール to FAX」機能を提供しています。これは、特定のアドレス宛にメールを送ることで、その内容や添付ファイルを指定のFAX番号に送信してくれる機能です。
多くの場合、事前のサービス登録が必要ですが、一度設定すればiPhoneの標準メールアプリから手軽にFAXを送信できます。ビジネスでFAXの送受信を頻繁に行う場合に便利な選択肢です。
iCloudを利用してFAXを送信する
iCloud自体に直接FAXを送信する機能はありませんが、iCloud DriveはFAX送信において重要な役割を担います。
iCloud DriveにWordやPDFなどの書類ファイルを保存しておくことで、どのFAXアプリやWebサービスからでも簡単にそのファイルを呼び出して添付できます。パソコンで作成した書類をiCloud Driveに保存し、外出先でiPhoneからFAX送信するといった、スムーズな連携が可能です。
メモやカメラアプリを使用してFAXを送信する
iPhoneの標準搭載アプリである「メモ」や「カメラ」も、FAX送信の準備段階で非常に役立ちます。
- カメラアプリ: 送信したい紙の書類を、iPhoneのカメラで撮影して画像データに変換します。
- メモアプリ: メモアプリには書類をスキャンする機能があります。カメラで撮影するよりも綺麗に台形補正されたPDFファイルを作成できるため、契約書などの重要な書類を送る際に便利です。
これらのアプリで作成したファイルを、前述のFAXアプリやサービスを使って送信します。
iPhoneから無料でFAXを送信する方法
月額料金だけでなく、送信料金もかけずにFAXを送る方法もあります。ここでは、無料で利用できるサービスの仕組みと、その注意点を解説します。
無料FAXサービスの利用方法
完全に無料でFAXを送信できるサービスは、主に2つのパターンに分類されます。
- 初回無料トライアル: FAX.PLUS のように、新規登録時に一定ページ数(例: 10ページ分)の無料クレジットが付与されるサービスです。一度きりの利用や、サービスの使い勝手を試したい場合に最適です。
- 条件付き無料: ポケFAX のように、特定の条件を満たすことで実質無料になるサービスです。ポケFAXの場合、スマートフォンの通話プランが「かけ放題」であれば、FAX送信時に発生する指定番号への通話料が無料となり、結果的にFAX送信コストがゼロになります。
無料FAX送信のメリット・デメリット
無料FAXサービスはコストがかからないという最大のメリットがありますが、いくつかのデメリットも存在します。
- メリット: なんといってもコストを削減できる点です。急な一度きりの送信であれば、費用を一切かけずに済みます。
- デメリット: 無料で利用できるページ数には限りがある場合がほとんどです。また、サービスによっては広告が表示されたり、セキュリティレベルが有料サービスに比べて劣る可能性も考慮する必要があります。「ポケFAX」のように、自身の通話プランによっては意図せず通話料が発生してしまうリスクもあります。
iPhoneからFAXを送信する際の注意点
手軽なiPhoneからのFAX送信ですが、いくつか注意すべき点があります。スムーズで確実な通信のために、送信前に以下のポイントを確認しておきましょう。
送信可能なファイル形式
ほとんどのFAXアプリ・サービスでは、一般的に使われているファイル形式に対応しています。
- 画像ファイル: JPG, PNG
- 文書ファイル: PDF, DOC/DOCX (Word), XLS/XLSX (Excel)
特に、レイアウトが崩れる心配がないPDF形式での送信が最も確実でおすすめです。iPhoneのメモアプリのスキャン機能を使えば、紙の書類も簡単に高画質なPDFに変換できます。
iPhoneからのFAX送信に関するトラブルシューティング
「FAXがうまく送れない」という場合には、いくつかの原因が考えられます。
- FAX番号の入力ミス: 最も多い原因の一つです。特に、市外局番の最初の「0」を省略せずに正しい番号を入力しているか確認しましょう。国際FAXの場合は、国番号(日本は+81)が必要です。
- インターネット接続が不安定: Wi-Fiやモバイルデータ通信の電波が弱い場所では、ファイルのアップロードに失敗し、送信エラーになることがあります。電波状況の良い場所で再度試してみてください。
- ファイルサイズが大きすぎる: 高画質な写真など、ファイルサイズが大きすぎると送信に失敗することがあります。可能な場合は、ファイルを圧縮するか、解像度を少し下げてみましょう。
- 相手先のFAXが話し中・電源オフ: 相手先のFAX機が話し中であったり、受信できない状態になっている可能性もあります。時間をおいて再度試すか、別の方法で連絡を取ってみましょう。
FAXの必要性と現代における役割
デジタル化が進む現代でも、FAXは特定の業界や商習慣において依然として重要な役割を担っています。ここでは、FAXの現状とiPhoneを活用するメリットを解説します。
FAX機の不要性とデジタル化の進展
従来のFAX機は、機器本体の購入・リース費用、インクや用紙といった消耗品費、そして設置スペースが必要です。しかし、インターネットFAXの普及により、これらの物理的な制約やコストは不要になりつつあります。
デジタルデータとして送受信することで、書類の管理や検索が容易になり、ペーパーレス化による環境負荷の軽減にも繋がります。
外出先からのFAX送信の利便性
iPhoneからFAXを送信できることの最大のメリットは、その機動性にあります。
オフィスに戻らなくても、出先のカフェや移動中の電車内から、必要なタイミングで見積書や発注書をすぐに送信できます。このスピード感は、ビジネスチャンスを逃さないうえで大きな武器となります。FAXのためだけに出社したり、コンビニを探したりする必要はもうありません。
AIが応答!30着電まで無料
今すぐアカウントをつくる現在のFAX番号が使える
インターネットFAXの資料