【2024年最新版】クラウドPBXサービス比較!料金・価格など、選ぶポイントを紹介します

執筆者 : IVRy編集部
クラウドPBXを採用する企業が増えていますが、なんのことかご存知ですか?PBXとはPrivate Branch eXchangeの略で、日本語では「構内交換機」「電話交換機」と訳されます。PBXの専用機を社内に導入することで、内線・転送・保留といった電話機能を使うことができます。近年ではPBX技術が発展し、クラウド化が進んだことで、専用機を導入しなくてもインターネットを通じて同様のサービスを受けられるようになりました。クラウドPBXに変わったことで利用コストが格段に落ち、人気が出ています。この記事では、クラウドPBXの選び方や料金について解説・比較します。

クラウドPBXを採用する企業が増えていますが、なんのことかご存知ですか?PBXとはPrivate Branch eXchangeの略で、日本語では「構内交換機」「電話交換機」と訳されます。PBXの専用機を社内に導入することで、内線・転送・保留といった電話機能を使うことができます。

近年ではPBX技術が発展し、クラウド化が進んだことで、専用機を導入しなくてもインターネットを通じて同様のサービスを受けられるようになりました。クラウドPBXに変わったことで利用コストが格段に落ち、人気が出ています。この記事では、クラウドPBXの選び方や料金について解説・比較します。

クラウドPBXの基本機能

クラウドPBXは、PCやスマホにアプリを入れたり、ブラウザを介して利用します。内線・保留・転送などの機能がPCやスマホから利用可能です。電話機と接続することもできます。電話機と接続するかどうかはクラウドPBXの選択基準のひとつとなるでしょう。

また、インターネット回線を利用した電話システムではありますが、サービス提供者によっては通話品質が良くない場合もあります。テレワークを考えている場合は、特に注意しましょう。

移転・模様替えもラクラク。テレワークにも対応

従来のPBXであれば、オフィスの移転や模様替えの際に電話工事をしたり、電話回線の整備、配線などが必要でした。しかしクラウドPBXであればインターネット環境だけあればOK。無線(WiFi)でいいのでレイアウトや配置を選びません。

会社内にこだわる必要もなく、自宅にいても外出中でも同様の機能を利用できます。そのため自宅にいながら社員同士の内線通話が可能になり、テレワーク・リモートワーク中の通話料を抑えることができます。クラウドPBXを通じて発信した電話は、会社から発信した扱いになるので、携帯電話料金ではなく、会社からの通話料がかかることになります。会社という枠に縛られず、柔軟な働き方が可能になるのです。

テレワークに対応するかどうか、回線数(従業員数)はどれくらいまでか、といったポイントが選択基準となるでしょう。

社員の状況も一目でわかる

テレワークの問題点の一つに、それぞれの社員が今なにをしているのか分からない、見えにくい、といった点があります。クラウドPBXでは「通話中」「休憩中」「外出中」などのステータス表示ができるほか、担当者が不在の時は別の担当者へ自動的に電話をつなぎます。社員のステータス表示は、たとえばコールセンターのオペレーターなどが在宅勤務する際には重要な機能のひとつです。

顧客管理機能が充実

クラウドPBXではIVR(電話自動応答機能)が付加されていることも多く、本当に必要な電話だけをつなぐことができます。電話が来たら瞬時に顧客情報が分かるので、過去のやり取りや注文履歴も一目瞭然です。こうした情報は担当者だけでなく、社内全体で共有することができます。

多くのクラウドPBXでは通話録音を標準装備しており、トラブル回避にも役立ちます。どこまでの顧客管理機能が必要なのかが選定基準となります。

電話機が不要

クラウドPBXはPCやスマホで電話をかけたり、電話を受けたり、通話ができます。転送・内線などもPCやスマホからできるので、電話機が必要ありません。電話機を必要としない場合、さらにコストを抑えたクラウドPBXを選ぶことができるでしょう。

災害対策としても活用できる

従来のPBXでは、オフィスが被災して復旧困難となると、顧客情報や社員情報など、何から何までゼロからのやり直しです。しかしクラウドPBXであれば一つのクラウドPBXが被災しても、別のクラウドPBXに自動的に切り替わるなど、バックアップ機能も充実しているところがあります。

電話以外の機能

クラウドPBXは、テレビ会議機能やチャット機能を備えているものや、FAXの送受信ができるものもあります。また、LINEやSkypeで受電通知を送るなど、ほかのアプリやシステムと連携が取れるものもあります。自社の使い方に合ったクラウドPBXを選びましょう。

クラウドPBXの選定のポイント

①価格

クラウドPBXの利用コストは、初期導入費用(契約金など)、月額基本使用料、オプション使用料、通話料などで構成されています。そのほかインターネット環境の整備が必須ですので、場合によってはインターネット回線の整備・工事費用などがかかる場合もあります。

クラウドPBXの月額基本使用料は、回線数や、使う人の人数などによって変動します。はじめは最小構成で導入しても、のちのち会社の成長に合わせて機能を拡張させていく必要があるかもしれません。クラウドPBXの乗り換えとなると電話番号の変更が必須となることもあり、データ移管など面倒な手続きも発生するでしょう。安いからと安易に考えず、最初に決めたら長い間付き合うことを前提に、拡張性・柔軟性を意識して選定しましょう。

②導入の手間

クラウドPBXを導入するには、基本的にはインターネット上での申し込みが必要です。申し込み後すぐ稼働できるものから、工事や相談・見積もりが必要なサービスまで、様々なクラウドPBXがありますが、ほとんどがデモプレイを体験できたり、数日~1か月程度の無料体験などができるので、何社か試してみるのも良いでしょう。

また、導入には最低利用期間がもうけられている場合があります。申し込んだら1年解約できない、違約金が発生してしまう、などの点もあらかじめ確認しておきましょう。

③IVR機能がついているかどうか

IVR機能とは、音声ガイダンスにより目的に応じて電話を振り分ける機能を言います。電話をかけると「〇〇の問い合わせは1番をプッシュしてください…」と案内されるものです。

顧客がみずから部署を選択するため、問題を解決できる確率が高いと言われています。企業側では、電話取り次ぎ業務をIVR機能に任せることができ、電話番が不要になるという利点があります。

クラウドPBXとIVR機能を合わせたサービスもあり、業務効率化やコストカットにもなるため注目されています。

IVR機能について、詳しくはこちらの記事で詳しく紹介しています。合わせてご覧ください!

「IVR(電話自動応答システム)とは?ビジネスに必要な理由を解説!」

クラウドPBX比較

①トビラフォン Cloud

トビラフォンCloudは、設備投資が不要なクラウドPBXです。スマホで使えるので電話機が必要ありません。NTTコミュニケーションズのIP電話回線を利用しており、通話品質も安心です。顧客管理機能が充実しています。

初期費用33,000円、月額基本料3,300円、NTTコミュニケーションズグループが提供するIP電話同士の通話料無料、国内固定電話への通話料8.8円/3分、国内携帯電話への通話料17.6円/分

②GoodLine(グッドライン)

GoodLineは、コールセンター向けのプランと小規模企業向けのプランを用意しており、利用しやすいサービスに定評があります。社員のステータスを確認できる機能があります。すでに利用中の電話番号をそのまま利用したり、新しく電話番号やフリーダイヤルを発行するサービスもあります。

初期費用10,000円~、月額基本料0円~、通話料8円/3分~

③モバビジ

モバビジは、スマホで持ち歩けるPBXをテーマにしているクラウドPBXです。スマホでの操作感や利便性、使いやすさを重視しています。NTT東日本・西日本のひかり電話回線を利用しており、音声品質が保証されているのも魅力のひとつです。契約には、NTTひかり電話の電話番号を持っている必要があります。

初期費用0円、月額基本料850円~、通話料はNTTと同様

④MOT/TEL

MOT/TELはビジネスフォンをスマホ1台で実現できるクラウドPBXです。自動音声案内機能や顧客情報管理機能、FAX機能、災害対策など充実したシステム内容となっています。海外にいてもインターネット回線を通じてサービスを受けることが可能です。

初期費用29,800円~、月額基本料3,980円~、通話料についてはお問い合わせください。

⑤BIZTEL

BIZTELは、オフィスの電話環境からコールセンター、テレワーク環境など、幅広いシーンをカバーするクラウドPBXです。ウイルス対策をふくめてセキュリティ対策には定評があります。音声品質も快適です。企業に合わせて柔軟なカスタマイズが可能です。

初期費用50,000円~、月額基本料21,000円~、通話料8円/3分~

⑥クラコールPBX

クラコールPBXは、1人から複数人まで利用可能なクラウドPBXサービスです。03を始めとする全国の主要都市の市外局番を選択できるほか、0120(フリーダイヤル)の電話番号からの発信も可能です。

初期費用0円、月額基本料980円~、通話料8円/3分~

⑦回線.COM

回線.COMは、スマホ1台あたり200円~という低コストで気軽に利用できるクラウドPBXサービスです。営業時間外や休業日には無料でアナウンスを流すことができます。基本的なPBX機能をコンパクトにまとめた使い勝手の良いプランが用意されています。

初期費用10,000円~、月額基本料3,000円~、通話料8円/3分~

⑧Arcstar Smart PBX

Arcstar Smart PBXは、NTTコミュニケーションが提供するクラウドPBXサービスで、同社による別サービスと組み合わせることができる点が強みです。全国展開している企業などにふさわしい、大規模な設備が整っています。

初期費用10,000円、月額基本料5,000円~、通話料8円/3円~

⑨ひかりクラウドPBX

ひかりクラウドPBXは、NTT東日本・西日本各社によるクラウドPBXサービスです。既存のPBX設備やビジネスフォンと併用できるため、クラウドPBXへの移行中サービスとしても利用できます。小規模~大規模企業まで、どんな企業にも対応可能です。

NTT東日本・西日本の加入電話にかけるときの通話料が安いのもポイントです。

初期費用15,400円~、月額使用料16,500円~、通話料6.6円/3分~

⑩Comdesk Flat

Comdesk Flatは、日本企業で古くから使われてきた電話のデザインをそのままアプリ化したようなクラウドPBXで、内線を取り継ぐ際に保留番号を選択できます。社内に複数の部署がある場合も、サーバー上にテナントを建てて分割管理できます。電話業務に慣れた人がスムーズに移行できるようなシステムになっています。

料金 詳しくはお問い合わせください。

⑪MiiTel

MiiTelは、クラウドPBXと合わせて文字起こし機能、AIによる音声解析機能を付随したサービスです。すべての通話内容を文字起こしできるため、後から振り返ったり、検索したりするのに利便性が高いです。

音声解析機能でトップセールスの営業トークを分析し、社内教育に生かすことができます。

初期費用0円、月額使用料5,980円~

IVR機能だけを低価格で利用したいならIVRy

豊富な機能で電話業務を効率化できる

電話自動応答サービスIVRy(アイブリー)は、よくある質問には自動で回答したり、かかってきた電話番号にSMSを自動で送信するなど、電話業務を効率化できるDXツールです。

通話録音サービス、顧客管理機能、LINE・メール連携など、使いやすい機能が豊富に詰まっており、普段の電話関連業務を劇的に改善。電話対応にかかる労力を大幅に削減します。

PC・スマートフォンがあれば簡単に導入できる

IVRyはPCやスマートフォンがあれば簡単に導入できるので、面倒な回線工事をする必要はなく、電話機の用意もいりません。申し込んだら最短5分で稼働できる手軽さも魅力です。

クラウドPBXと同じように、会社にかかってきた電話を外出先で受けたり、自宅にいながら会社の電話番号で発信することができます。

月額3,000円〜と低価格で利用できる

IVRyは、電話業務を効率化する便利な機能が月額3,000円~という低価格で使い放題!

少数精鋭で運営している企業様を始め、多くの業界でご好評いただいております。

クラウドPBXを検討中なら、ぜひ合わせてIVRyもご検討ください!

IVRy編集部のプロフィール画像

IVRy編集部

(株式会社IVRy / IVRy編集部)

IVRy編集部です。電話に関する様々な情報をわかりやすく解説します。 【IVRyとは?】 IVRy(アイブリー)は1日100円から利用できる電話自動応答サービス(IVRシステム)です。自由な分岐設定と自動応答・SMS返信・電話の転送(リダイレクト)・録音機能を活用し、営業電話・顧客からの問い合わせ・注文・予約等の様々なシーンを自動化します。また、営業時間内と営業時間外でルールを変えることや、電話履歴の確認や顧客登録機能等、多数の便利な機能が存在しています。

XFacebooknoteSNSリンク